グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2015年1月31日土曜日

乾徳山

【日程】2015/1/31
【場所】乾徳山
【メンバー】こうのさん・あびちゃん・(記)まる
【形態】雪山トレ(の予定が・・・)
--------------------------------------------------------------------------------
来週末に迫った阿弥陀南陵への最終仕上げということで、山梨の乾徳山の鎖場で雪山トレを行うこととなりました。
前泊の日、東京都心でも雪が降り、各高速道路も通行止めや速度規制などしており、道路状況が大変気になりましたが、雪も昼頃にはやみ、予定通りに出発することになりました。
深夜、前泊地に到着し車もほとんど来ないので、快適に過ごせました。

翌朝、天気も上々で、そそくさと荷物を全て積み込み直し、「出発」となったところで紛失物に気付きました。
寝ている間にシュラフの中に落ちていると思った財布が見当たりません(汗)
荷物をまた出し、探しましたが、車の中、荷物の中、どこにもありません・・・。
トイレや周辺も探したのですが、無いんです(汗)
行く途中にコンビニに立ち寄ったので、コンビニにも探しに行きましたが、無いんです。
その足で日下部警察署へ行き、遺失物届をし、再度、道の駅へ。
お掃除の方に聞いても、売店の方に聞いても見当たりません。

どなたかが拾ってくれて警察へ届けてくれるのを願い、気を取り直して大平牧場側の登山口まで行きましたが、登る気力は全員なく、別の登山口へ移動しましたが脱力感で一杯です。



こんな日に山に行くのは止めた方がいいという全員一致の意見で、ちょっとウロウロして帰路につきました。


ヤギがいました(笑)

1月の山行記録

1月の山行記録


1/2檜洞丸(2)
1/3-4西穂高岳(1)+(他)
1/3城ケ崎(1)+(他)
1/4西丹沢読図(2)+(他)
1/10-11八ヶ岳雪訓 (3)+(他)
1/10広沢寺(1)+(他)
1/11-12大武川一ノ沢木滝(1)+(他)
1/11鷹取山(1)+(他)
1/12金峰山(1)+(他)
1/17-18赤岳・硫黄岳(2)
1/17-18赤岳(1)+(他)
1/24-25白毛門(1)+(他)
1/24-25赤岳(1)
1/24-25足尾ウメコバ沢中央稜(1)+(他)
1/24鍋割山(1)
1/24阿弥陀中央稜(1)+(他)
1/24広沢寺ロープワークトレ(6)
1/31天狗尾根(1)+(他)
1/31救助訓練(1)+(他)
1/31西上州 アイス(2)+(他)
1/31乾徳山(3)

2015年1月25日日曜日

広沢寺/ロープワーク&アイゼントレ講習

【日程】2015/1/25
【場所】広沢寺
【メンバー】きったさん・さとうさん・こうのさん・あびちゃん・りさちゃん・(記)まる
【形態】ゲレンデクライミング(ロープワーク・アイゼントレ)
--------------------------------------------------------------------------------
兼ねてよりお願いしていた、ロープワーク&アイゼントレで広沢寺に行ってきました。
小春日和の暖かい日差しの中、和やかになりつつも、しっかりとロープワークの確認です。

 

到着してからしばらくの間、我々だけの貸し切り状態だったので、混む前に一通りのロープワークを確認しあい、アイゼントレに移りました。


 

時期的には少々遅いですが、新たな「目標」の山も見つかったメンバーの意気込みは、凄いな!と私も感銘を受けました。のんびりしていられません!!

当初14時には終わる予定でしたが、15時過ぎまで頑張り、Grazieにしては珍しく??真っ直ぐに帰路につきました^^

次回は反省会をやりましょうね~


※講師を引き受けてくれたきったさん、フォローしてくれたさとうさん、ありがとうm(_ _)m

2015年1月24日土曜日

赤岳

【日程】2015/1/24-25
【場所】八ヶ岳・赤岳
【メンバー】すみだ
【形態】ピークハント・幕営
----------------------------------------------------------------------------
八ヶ岳の赤岳に登ってきました。朝早かったので山頂を独り占めでした~。




  

阿弥陀中央稜

【日程】2015/1/24 (前泊日帰り)
【場所】阿弥陀中央稜
【メンバー】 こうの・レオ・ホーリー・ヒロシ・キムチ
【形態】冬季バリエーション --------------------------------------------------------------------------------

雪山トレと阿弥陀南稜の練習を兼ねて、3年ぶりに中央稜に入ってきました。前回は12月の後半に入ったので雪も少なく気軽な日帰りになりましたが、降雪の多いこの時期はトレースも期待できないので取り付きから稜線まで終始膝上~腿のラッセルでした。
予定時間を2時間延ばして阿弥陀の手前のマリシテンまでで撤退。
これはこれで楽しいのですが...(笑




足尾 ウメコバ沢 中央岩峰チコちゃんルート

【日程】2015/1/24
【場所】足尾銅山・ウメコバ沢中央岩峰・チコちゃんルート
【メンバー】3B・他1
【形態】積雪登攀
--------------------------------------------------------------------------------

日本のグランドキャニオン(足尾)に行ってきました。
本日のルートはウメコバ沢最奥にある中央岩峰のチコちゃんルートです。


この中央岩峰は一番奥に位置するので人も少なく静かなルートで、ドラツーもあり、なかなか痺れましたが良いルートでした。


所々で木登りあり、ボロボロのハーケンありの由緒正しいジャパニーズ・アルパインをたっぷり堪能してきました。






2015年1月18日日曜日

阿弥陀北陵(神奈川労山リーダー学校 雪山実技② 中級)

【日程】2015/1/17-18
【場所】阿弥陀北陵
【メンバー】さんび、きった他
【形態】積雪期登攀
--------------------------------------------------------------------------------
今回も中級班に同行。
初日は、途中までトレース付け。

二日目、山頂方向は激しい雪煙。心折れる。
ジャンクションピークで撤退

赤岳に向かった初級班も大部分が撤退。
(登頂した御仁もいたとか)
こんな日は、無理せず、早々に撤退して、温泉にでも行きましょう。つぎの機会はいくらでもありますから。

2015年1月17日土曜日

赤岳&硫黄岳

【日程】2015/1/17-18
【場所】硫黄岳・赤岳
【メンバー】(記)まる・あびちゃん
【形態】雪山登山
--------------------------------------------------------------------------------
雪山トレで赤岳&硫黄岳へあびちゃんと行くことにしました。
今回はグラッチェのメンバーのほとんどが、別パーティーで鉱泉前ベースで入る為、我々も同じ場所にしよう!とのことで、場所を鉱泉泊、赤岳・硫黄岳に決定しました。

美濃戸駐車場から別パーティーと前後しながら、鉱泉のテント場へ到着するも、朝から上空にはガスが立ち込めており、吹雪の様に天気が非常に悪かったので、硫黄岳は断念。

その代わり、小屋にて別のトレーニングをすることにしました(笑)
 小屋の中は居心地がよく、飲物も進みます!

翌朝からは案の定、八ヶ岳独特の天気であり、風が強く吹き、空は晴れ間が見えているものの、山頂周辺は雪煙を舞い上げていました。
本日は赤岳を目指すので、行けるところまで行こうとし、6時にテント場を出発、7時前には行者小屋前から、まずは地蔵の頭を目指します。

行者小屋前からの赤岳


別のパーティーは文三郎尾根を上がっており、我々はほとんどが樹林の中なので、文三郎の様子を眺めながらハーネスを装着しロープの準備を済ませました。

樹林が切れ、尾根上に出ると吹き降ろし、吹き上げを交互に繰り返している強風の中、地蔵の頭まで到着しました。ここで稜線から赤岳天望荘まで目指すかの判断で、地蔵の頭~赤岳天望荘~赤岳山頂~文三郎経由~行者小屋となると、体感では強風というより烈風の言葉が近い程の風の中、稜線を歩くのは至難の技であったので、無理せず下山しました。

阿弥陀岳

行者小屋前は無風で快適でしたので、しばし冷え切った体を太陽で温め、テントを回収して下山しました。




ピンクのうさぎちゃんが遊びにきてくれました~^^

次回は阿弥陀南稜の予定なので、これまたうさぎちゃんが来てくれるか、非常に気になるところです。

2015年1月3日土曜日

西穂高岳(独標)

【日程】2015/1/3-4
【場所】西穂高岳(山荘)
【メンバー】(記)まる・他4
【形態】雪山登山
--------------------------------------------------------------------------------
正月山行に!ということで西穂へ。

今回は山仲間4人の合計5人という人数になり、雪山テント泊初体験者もいたので、独標までという目標での山行でした。

年始のUターンラッシュも見受けられず、スムーズに新穂高RWの登山者無料駐車場へ到着。運よく1台、駐車スペースが確保し、西穂山荘へ出発!となったが、お向かいの車が雪から脱出できずスタックしてたので、全員で救出。

気を取り直して登山届のセンターへ登山届を提出。用意していた登山届ではなく、所定の用紙に全ての事項を書き写すので、意外と時間がかかったが、岐阜県警の山岳警備隊からの山頂付近の細かい情報と注意箇所の情報をもらい、RWを乗り継ぎ山頂駅より山荘へ。

山荘へ向かう樹林の中でも、ほとんど上空の空は見えない曇り&雪であった。
山荘へ到着し、テント設営し、水作りから夕食準備をし、風がテントを叩くも、4~5人用テントでの5人での寝床は非常に暖かく、何度か目覚めるも心地よい睡眠が取れた。

翌朝、テントから外を覗くと、イヤ~なほどガスっており、風も強くなってきている。
早々に食事を済ませ、出発の準備をしていると、下山してくる人がチラホラと。
独標を目指したが丸山で引き返してきた。という人ばかりで、体中が氷に覆われている人ばかりであった。
「あ~あ・・・まあ、我々も無理しないで行きましょ~。」と出発したものの、小屋から少し上の稜線に出ると、体感15~20m程度の風が常に吹き、あられの様な雪が顔面を叩きつける。視界は20~30mくらいは見通せて、ホワイトアウトはしていなかったので、独標手前まで頑張ろう!!としたが、自然にはかないません。

独標手前にて「撤収~~」として引き返すことに決定し、そそくさとテントに戻り、撤収し、小屋にて西穂ラーメンを食して下山しました。

本年もGrazieをどうぞ宜しくお願いします


追伸::昨年の春に続き、西穂には嫌われている様なので、3月にまたリベンジですっ!

2015年1月2日金曜日

西丹沢 大室山


【日程】2015/1/2
【場所】金峰山
【メンバー】こうのさん・(記)まる
【形態】雪山日帰りハイク
--------------------------------------------------------------------------------

1月1日、「雪が降ったぞ」という魔のお誘いメールが入り、雪を求めて2日早朝より西丹沢の檜洞丸に行くことになりました。

電車の都合で待ち合わせが遅くなったものの、西丹沢自然教室へ到着すると、我々同様、物好きな車が数台ありました。
出発するも、山の中にはどこまで歩いても、くるぶし程度の雪しかなく、ちょっと残念・・・

犬越路の避難小屋までの間では、二人ともゲホゲホ・・・。避難小屋に到着すると先人がおり会話をするが、二人ともゲホゲホ・・・。病み上がりでの山はダメだね・・・。と反省しました(笑)
避難小屋の窓から小大笄方面を見ると、どんよりと雪雲が檜洞丸方面に覆い被さり、檜洞丸への山頂までこれから3時間、どうするか??息も苦しいし、ここで降りるか、檜洞丸へ向かうか?と、ゲホゲホしながら相談しました。

・・・で、逆方面の大室山~加入道山方面に私は行ったことが無いので、行ってみたい。となり、予定外の行動で行動の距離も増しましたが逆方面へ動き出しました。

見える景色は富士山だけだと思っていたら、葉を落とした木々の隙間からは雪で真っ白くなっている南アルプスも八ヶ岳も見えるし、箱根の大涌谷方面、眼下には道志村も見え、意外と穴場かもとルンルン♪です。

大室山山頂付近では膝下程度の雪、それ以外はくるぶし程度の雪で、思った程の積雪量がなく、トレースもありちょっと残念でしたが、雪の西丹沢はいつもに増して静かで、奥が深いな~と改めて感じました。


しかし歩き始めると苦しく、油断するとゲホゲホ・・・。病み上がりの私は下山するまで下りでもペースが一向に上がらず、昭文社の40~50歳代の2~5人パーティーでの地図記載のマップタイムを一度も切ることができなく、2人して「・・・・・・あはは(汗)なかなか合ってるね、マップタイム・・・(大汗)」と苦笑いでした。





病み上がりでは山に入っちゃダメだよね~。という2015年の登り始めの雪山ハイクでした(笑)

※マップタイムの7~8割程度を目安にしていたので、近いうちにリベンジです!!