【日程】 2016/7/17
【場所】 山梨/仙丈ケ岳
【メンバー】 まる・トッキー・いとう
【形態】個人山行
【天候】晴れ後曇り
【行程】[04:20]北沢峠出発-[06:10]五合目-[07:00]小仙丈ケ岳-[08:20]仙丈ケ岳山頂-[09:00]馬の背ヒュッテ-[11:00]北沢峠
【場所】 山梨/仙丈ケ岳
【メンバー】 まる・トッキー・いとう
【形態】個人山行
【天候】晴れ後曇り
【行程】[04:20]北沢峠出発-[06:10]五合目-[07:00]小仙丈ケ岳-[08:20]仙丈ケ岳山頂-[09:00]馬の背ヒュッテ-[11:00]北沢峠
昨晩は、まるさんの作ったチゲ鍋に舌鼓をうち、ワインまで頂き大満足の反省会でした。
昨日の余韻を残しつつ、暗い山道をまるさん先頭に進んでいきます。昨日と同じザックが何故か重たく感じます。
登り始めて5合目までは、森の中の尾根道をひたすら高度を上げていきます。清々しい朝なのに、汗が噴き出してきます。ただ、時折に涼しい風が、イイ感じに吹いてくれます。
小仙丈ケ岳に着くと、昨日に登った甲斐駒ケ岳、やごさんが登っている北岳、我々がこれから登る仙丈ケ岳が綺麗に見えています。
ナイスビュ~~。
北岳は山頂に雲が少しかかっていますが、大丈夫かな?
その後、稜線に出ましたが風がつよいため、全員上着を着込みます。
周りはガスが立ち込め、折角の絶景が全く見えません。
山頂についても好転しなかったため、早々に下山開始です。
下山し始めると、帰りのバス時刻を気にしつつ、急ぎ足で下っていきます。ちょうどその時刻は登ってくる方が多く、すれ違いも大変でした。
約1名、膝の痛みのため置いてきぼりでしたが、当初予定より1時間ほど早く下山です。
その後は、お風呂に入ってさっぱりした後に、次の予定に盛り上がりながら、帰路につきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿