グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2015年11月3日火曜日

木ノ又小屋ボッカ(vol.14)

【日程】 2015/11/3
【場所】 丹沢 表尾根 木ノ又小屋
【メンバー】 まる
【形態】 小屋物資 荷揚げ&小屋番
【天候】曇り時々晴れ
【行程】7:00戸沢駐車場~9:00木ノ又小屋~15:00下山開始~16:00戸沢駐車場

---------------------------------------------------------------------------------
物資の荷揚げと小屋番デビューで木ノ又小屋へ。

すっかり紅葉も見頃を過ぎ、木々の隙間からは尊仏山荘、その下には木ノ又小屋が見えるほど、葉も落ち始め、少しずつ冬に変わりつつある表尾根でしたが、政次郎尾根の中は、前日の雨の為、相変わらず樹林の中は蒸暑く、肌寒いのに大量の汗での荷揚げでした。

戸沢駐車場には若者が3人、年配者が4人、カップルが2組、カブのバイクのおじさんが1人、それぞれ出発の準備をしており、追い越されるかな?と歩き始めましたが、違う方面へ行ったのか?
誰ともすれ違わずに小屋へ到着。

本日の荷物はペットボトルを1ケース、自分の着替え、食糧等で結局20キロ。
約半月ぶりの荷揚げで、慣れた道も重たく感じました。

到着早々、荷解きと開店準備をしました。小屋では窓を全開にし空気を入れ替えてましたが、あまりにも寒くなり、午後から1時間程ダルマストーブに火入れをしてみました。焚火で火起こしは得意でしたが、なかなか火力調整が難しかったです^^;

コーヒーミルは、なかなかの年代物で、ガリガリと擦ります。この小屋のドリップコーヒーを目当てに来る方もいるほどなので、責任重大です。

また小屋の明かりはランプに拘っているので、次回はランプの手入れ方法を教えてもらおうと思います。

次回の小屋番では、小屋周りに出没する動物を覚えておこう^^

0 件のコメント:

コメントを投稿