グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2018年7月13日金曜日

立山連峰~剣岳~奥大日岳縦走

【日程】2018/07/13-15
【場所】立山連峰~剣岳~奥大日岳
【構成】団長、とっきー、ぐっさん
【形態】縦走
【天候】快晴
【行程】
7/12(木)
[23:00]新宿バスターミナル発--[7:00]室堂着
7/13(金)
[7:30]室堂発--[8:20]一の越山荘--[9:15]立山--[9:20]雄山神社--[10:00]大汝山--[10:20]富士ノ折立--
[11:05]真砂岳--[12:00]別山--[12:20]北峰--[13:40]剣沢キャンプ場着--[20:00]就寝
7/14(土)
[3:00]起床--[4:00]剣沢キャンプ場発--[4:25]剣山荘--[5:40]前剣--[6:25]平蔵の頭--[6:35]平蔵のコル--
[6:40]カニのたてばい--[7:10]剣岳頂上--[7:55]カニのよこばい--[8:00]鉄のはしご--[8:15]平蔵の頭--
[8:30]前剣の門--[9:55]剣山荘--[10:20]剣沢小屋--[10:40]剣沢キャンプ場--テント撤収--
[11:50]剣沢キャンプ場発--[12:30]剣御前小屋--[12:45]雷鳥坂--[13:35]雷鳥沢キャンプ場着--
[14:40]ロッジ立山連峰入浴--[19:30]就寝
7/15(日)
[3:30]起床--[4:35]雷鳥沢キャンプ場発--[6:30]奥大日岳山頂--[8:10]雷鳥沢キャンプ場着--テント撤収--
[8:50]雷鳥沢キャンプ場発--[9:20]みくりが池温泉入浴--[10:50]室堂着
帰路--(室堂発--新宿着バス)


去年予定した立山連峰~剣岳の山行は雨で行けなくなり、今年リベンジしてきました。
7月の3連休は激混みになると予想し、木曜日夜発の夜行バスを使い金曜日の朝に室堂に到着する計画を立てました。
事前の天気予報では3日間とも晴れる予報だったのに、金曜日だけ曇りがちな天気で剣岳も雲で覆われて中々山頂を見せてくれませんでした。
1日目は立山連峰を縦走しますが、室堂から一ノ越までの半分は雪渓歩きがあり久しぶりの雪渓はビビりながら歩きました。一の越山荘から雄山までは時よりガスが晴れて急坂の姿を現しますが、すぐにガスで覆われて急坂を忘れさせてもらえました。
雄山神社でバッジを買い、大汝山~富士ノ折立~真砂岳~別山を縦走します。
バス移動であまり寝てなかったせいか頭痛がしていたのでペースを落とし気味に途中休憩を入れながら剣沢キャンプ場まで到着。テントを張って一日目は終了。

2日目はメインの剣岳頂上を目指します。
3時に起床して4時出発。剣山荘まで雪渓があるのでストックを使い歩きます。剣山荘から登り始めてトラバースする雪渓が前日の見た目だと歩けないと思ってましたが、実際行ってみると雪切りしてあり慎重に歩いてトラバースしました。
気になっていた渋滞は全くなく、先行に2人パーティー1組だけでした。
事前に調べていたカニのよこばい、たてばいもボルト、鎖があり登りやすくなっていました。
鎖場の看板をコンプリートしようと思いましたが、1番目鎖場の看板が雪に埋もれていたので2番目から13番目まで写真に収めました。

3日目
3時半に起床して4時半出発。雷鳥沢キャンプ場から川を渡り雪渓を登り、新室堂乗越を奥大日岳の方向に進む。室堂乗越から剣岳眺めは逆光でしたが眺めは最高です。所々雪渓を渡り奥大日岳に到着。先に上っている人たちもいましたが、今日のバスで帰る人たちが多かったです。
帰りにみくりが池温泉で入浴して、ソフトクリーム食べて、雷鳥の親子を見て室堂まで帰りました。
昼飯を食べて、室堂12時半発の新宿行きのバスで帰宅しました。


去年のリベンジ

立山連峰に出発

僅か1時間で2700m

立山 2991.8m

雄山神社

大汝山 3015m



剣沢キャンプ場までの雪渓



剣岳山頂雲が取れた



強風対策

剣山荘までの雪渓

1番目鎖場の途中


手がかり、足も置けるので鎖は・・・


一番緊張していた場所

剣岳山頂

大猫山・猫又山方面



ここでコーラを一気飲み

温泉

雷鳥沢キャンプ場



奥大日岳に向けて出発





みくりが池温泉でソフトクリーム

みくりが池

雷鳥の親子

縦走は去年の黒戸尾根以来でしたが、連休が取れるときはもう少し増やそうと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿