グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2016年12月30日金曜日

上ノ権現沢左俣~旭岳ショルダーリッジ(仮称)継続

【日程】 2016/12/30-31
【場所】 八ヶ岳東面 上ノ権現沢左俣 旭岳ショルダーリッジ(仮称)
【構成】  3B・こうの(記)
【形態】 個人山行
【天候】 晴れ
【行程】 30日 美しの森[8:50]--[10:30]出合小屋(BC)[11:20]--上ノ権現沢アイス練習
                   --夢幻大滝下まで偵察[14:45]--出合小屋(幕営)
            31日 BC[4:10]--上ノ権現沢左俣--[9:00]旭岳東稜五段の宮へ取り付き(敗退)[9:40]
                   --[10:00]旭岳ショルダーリッジ--[12:40]稜線--[13:15]ツルネ東稜
                   --[14:40]BC(撤収)--[16:00]美しの森

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久しぶりに3Bと組んで、ガッツリと泥臭いルートに入ってきました。(入ってきたというより最終的にそうなってしまったというのが正しい表現なのですが...)

もともとは3年越しの北岳四尾根の予定でしたが、前の週の石尊稜で俺のつま先が凍傷になったため、安牌をとって八つの東面でアイスと権現東稜のつもりで代替しました。
思案の後(俺が雪が悪そうでビビっただけ)、上ノ権現沢左俣から旭東稜の五段ノ宮に取り付いてアイスから雪稜に継続するルート採りで進みましたが、左俣右岸から東稜へ取り付く草付きが悪く敢え無く敗退、選択的に左岸の痩せた急傾斜のリッジ(最後に岩峰一つ)を稜線に抜けました。



混雑してると思った出合小屋は先客のテント1張りのみ。
当日の小屋内には俺らともう一張り、外に2張りだけでした。


初日はトレース付けを兼ねて、アイスの練習をしつつ夢幻大滝の下まで偵察。
F1から少し上の左岸に掛かる4級-程度の滝をオプションで一本。


それなりの凍結具合でした。

帰りは、折れんなよ~って祈りながら凍てついた倒木を支点に懸垂。



 翌日いざ出立!


 最初の10mの滝でスタカットしてから、コンテで進みます。
が、暗さもあり遡行図と距離感が合わずにチョイ不安。

狭いゴルジュ帯を抜けると夢幻の大滝。
この時期はやせ細った滝でしたので、現地では判断付かず、
帰宅してから記憶とネットの写真で見当が付きました。
 途中、時折現れる小滝はコンテのまま通過。

 この辺りで旭東稜に継続するため本流と別れて左俣に分けます。

 10mほどのナメもコンテで。

 ナメ滝を越えると、五段ノ宮が見えてきます。
両岸も低く、明るい沢なのですがラッセル染みてきた。膝上くらいかな。




最後の両翼の滝は凍結状態が悪く、右左右と3Bが突破を試みますが結局敗退。
左岸の容易そうな雪面を高巻きました。が、雪面から稜に乗るとザラメで超やせ尾根のワルさ。
それでもアイスアックスをダブルで持ってるんでなんとか沢に復帰しました。

左のスカイラインに五段ノ宮を見ながらラッセルは続きます。
つーか、こんなルートに入るパーティーなんていないでしょ。
トレースが期待できないなんて当たり前(笑

ちょうど五段ノ宮の直下辺りから、そこそこ傾斜の落ちた草付を旭東稜に詰め上がります。
後半は急ですが2-3ピッチほど草付を登れば東稜に上がれる雰囲気。
しかし、見た目より草付の状態が悪いようで右左と窺いながらも、
4cmほどの潅木を支点に帰ってきました。



いい感じのルンゼなのですが、日が当たらずに寒い。

暫くルンゼを詰めて取り付きを探しましたが、
旭東稜はムリと諦めて右のリッジに向かいます。 
見た目は緩斜面のようでしたが、その場に行くと傾斜が緩む気配はまるでなし...。

 リッジに乗るとザラメの膝上ラッセル。

 振り返ると意外と急なやせ尾根ってのが判明。
ちょっとビビった。



 この岩峰はスタカット。3Bは「俺は楽させて貰うつもりだから」 とか言ってる。
リードするつもりないらしい。アイスなら怯むけど岩と草付きなら大歓迎。
岩峰中央の立木から一段上がり、左の草付きを抜けるオブザベ(笑

横に出た立木の幹に立ってから草付に刺したアックスを頼りに強引に一段乗り上がりました。
左トラバースは急斜面で雪も薄いけどそれなりにアックスが効くので時折の潅木でランナーを取りながらルンゼ状の雪面まで行って、最後はラッセルで直上して、50mほど伸ばして立木でビレイ。

ルンゼ状の雪面。

 更にもう一段岩峰があります。


次の岩峰は3Bがロープを伸ばして15mほどで旭岳の肩の縦走路に出て終了。
あと2-3ピッチ登りたかった...。


帰りはツルネ東稜。
過去に間違えて上ノ権現に降りた経緯を持つ3B(俺もいたけど) は、
その時の山行を忘れていませんでした(笑

スカイラインが旭東稜 五段ノ宮。
その手前の旭東稜から沢を挟んだリッジが今回のルートです。

「こんなルート、有史以来10人も登ってないんだろうな」
「そもそもトポとかないし、ここに来る理由がないじゃん」
お互いにガッツリくる日本的なアルパインルートを振り返りながら、
ツルネで間違えないように下山しました。


PS:「楽しいけど、第二登はないな」(3B)  同意!

おわり。




0 件のコメント:

コメントを投稿