グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2015年1月2日金曜日

西丹沢 大室山


【日程】2015/1/2
【場所】金峰山
【メンバー】こうのさん・(記)まる
【形態】雪山日帰りハイク
--------------------------------------------------------------------------------

1月1日、「雪が降ったぞ」という魔のお誘いメールが入り、雪を求めて2日早朝より西丹沢の檜洞丸に行くことになりました。

電車の都合で待ち合わせが遅くなったものの、西丹沢自然教室へ到着すると、我々同様、物好きな車が数台ありました。
出発するも、山の中にはどこまで歩いても、くるぶし程度の雪しかなく、ちょっと残念・・・

犬越路の避難小屋までの間では、二人ともゲホゲホ・・・。避難小屋に到着すると先人がおり会話をするが、二人ともゲホゲホ・・・。病み上がりでの山はダメだね・・・。と反省しました(笑)
避難小屋の窓から小大笄方面を見ると、どんよりと雪雲が檜洞丸方面に覆い被さり、檜洞丸への山頂までこれから3時間、どうするか??息も苦しいし、ここで降りるか、檜洞丸へ向かうか?と、ゲホゲホしながら相談しました。

・・・で、逆方面の大室山~加入道山方面に私は行ったことが無いので、行ってみたい。となり、予定外の行動で行動の距離も増しましたが逆方面へ動き出しました。

見える景色は富士山だけだと思っていたら、葉を落とした木々の隙間からは雪で真っ白くなっている南アルプスも八ヶ岳も見えるし、箱根の大涌谷方面、眼下には道志村も見え、意外と穴場かもとルンルン♪です。

大室山山頂付近では膝下程度の雪、それ以外はくるぶし程度の雪で、思った程の積雪量がなく、トレースもありちょっと残念でしたが、雪の西丹沢はいつもに増して静かで、奥が深いな~と改めて感じました。


しかし歩き始めると苦しく、油断するとゲホゲホ・・・。病み上がりの私は下山するまで下りでもペースが一向に上がらず、昭文社の40~50歳代の2~5人パーティーでの地図記載のマップタイムを一度も切ることができなく、2人して「・・・・・・あはは(汗)なかなか合ってるね、マップタイム・・・(大汗)」と苦笑いでした。





病み上がりでは山に入っちゃダメだよね~。という2015年の登り始めの雪山ハイクでした(笑)

※マップタイムの7~8割程度を目安にしていたので、近いうちにリベンジです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿