グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2017年1月21日土曜日

八ヶ岳 赤岳東稜

【日程】 2017/01/21-22
【場所】 八ヶ岳 赤岳東稜(荒天敗退)
【構成】  ふくだ・こうの(記)
【形態】 個人山行
【天候】 曇りのち晴れ / 曇り風強し
【行程】 21日 [5:00]起床・風雪のため停滞・美しの森[7:40]--[9:20]リフトトップ--
                   [11:40]牛首山--[14:30]2400m付近(BC幕営)
            22日 [3:00]起床・強風のため停滞・撤収[8:50]--2450m付近からトラバース--
                   [9:50]東稜対岸の支尾根--[10:45]BC撤収--[12:25]牛首山--[13:00]賽の河原--
                   [14:00]美しの森

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤岳PHを兼ねて5年越しの赤岳東稜に入ってきました。
しかし、初日の出だしから風雪のため停滞。翌日も夜半過ぎからの暴風でトラバース路の偵察のみで敗退しました。

赤岳のPHすら7回も阻止されてるふくだと、東稜のアタックが3回ともに敗退経歴の俺が組めば、取り付けるはずもないのは当然の結果かもしれません(涙



今回は車中泊のため道の駅ではなくたかね山荘の駐車場を利用するつもりが、
除雪した雪のため駐車場に入れずに美し森駐車場に。
(美し森は冬季はトイレ使用不可です)

前泊で期待以上の満天の星空も計画通りに5:00に起きると風雪激強し。
 今日はベース設営までなので風雪の中を進む必要もなく至福の二度寝(笑


 駐車場では3パーティーほどと挨拶を交わすが、
地獄谷方面ばかりで真教寺尾根はいない様子。
とりあえず昨夜に積雪したスネ程度のトレースを刻みリフトトップまで。

 賽の河原を過ぎ牛首山の登りになると予想通り積雪が深くなる。
新雪が被った状態の先週までの淡いトレースを探しながらの膝程度のラッセル。
後方を振り返るが他のパーティーが追従する気配なし(涙
うーん、他に一組は入るだろうと予想してた真教寺尾根。
予想が外れてワカン必要だったかも...、と。


 牛首山・扇山と抜け、腿程度をひたすらラッセル。


 ふくだがバテてきた。
樹林帯にも適度な幕営適地は点在するが、
見晴らしの良い場所でベースを張るのが至極。
そこまではなんとかがんばりましょう!

2400m付近まで高度を上げて開けた雪面をいつものように整地してBC設営。
ちょうどそのタイミングでガスが抜けて隣の天狗尾根がスカイラインに。
真教寺尾根から望む天狗尾根はそうとう難しい尾根に見えるんだよね。


 毎回のように斜面を切っての整地は職人技になってきたな。
快適(多少はみ出てたけど)なBCを確保できました。


風もなくまったりと外で水作り。
(西風なんで稜線はかなりぐったりしそうな雲が渦巻いてますが...)


穏やかな夕暮れのBC。
 明日はアタック。3:00起床のため18:30に就寝。




夜半0:00頃にテントを揺らす風の音で目が覚める。
まどろみの中、時折テントにぶつかる風はなんかヤバそうな強風。

3:00に起床するも夜半の風より更にヤバくなってる。
サイドウォールを押えておかないとポールが折れそうな状態。
(ふくだは風下側なんで気軽に寛いでる)
予報では昼過ぎまで持ちそうな感じだったが、風向きと風速までは考えてなかった。
朝飯食って暫し葛藤するが、暴風にテントを揺らされて今山行の二度目の至福へ(笑
6:00頃には目が覚めると思ったが結局7:00再起床。

多少は収まってきたカンジ。
今日は東稜を諦めて真教寺尾根の偵察のみに変更。
テントを放置しておく事もできないので風の合間に撤収を済ませてラッセル開始。



 天狗もヤバい。


 撤収して幕営装備はデポ。




 2450m付近で東稜へのトラバース路の偵察に変更。
こちらは埋もれたトレースなんてないので、気を抜くと胸まで来ます。
これが登りならバンザイ状態ですね。


ふくだ、格闘中(笑


 本来ならこの先の斜面から東稜に上がるはずの場所が見られる
位置まで伸ばして本日は終了。
 次回に繋げるために暫しイメージトレーニング。



ベースまで戻り、長い下山を開始。
ホンと長いよなぁ...。


 賽の河原までくれば下界と同様。
スノーハイカーのスノーシューのトレースがいくつもあったけど、
このあたりはクルブシくらいなんだよね~。
雰囲気を味わってるってことか。



美し森にて振り返る八ヶ岳はガスの中。

結局、俺ら以外の入山パーティーがない真教寺尾根を心行くまでラッセルできました。
降雪直後の真教寺尾根は侮れず。
東稜を目指すと毎回ラッセルやってる気がするが、
これも山の神が与えてくれた栄誉なんだろうな(^^)v
つーか、めんどくさくてワカン装備しなかったのが悪いのかも...。

 また来ます。






0 件のコメント:

コメントを投稿