グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2019年8月18日日曜日

谷川岳 西黒尾根



【日程】 2019/8/17(土)-18(日)
【場所】 谷川岳 西黒尾根
【メンバー】 やーご、ぐっさん
【形態】一般ルート
【天候】 17日快晴のち雨 / 18日晴れのち曇り
【行程】
17日:
[19:00]谷川岳ロープウェイ無料駐車場--車中泊

18日:
 [5:00]起床--[6:00]駐車場発[6:10]西黒尾根--[6:25]鉄塔--[8:05]ラクダの背--[9:40]谷川岳トマの耳--[9:55]谷川岳オキの耳--[10:30]谷川岳肩の小屋--[11:25]熊穴沢避難小屋--[11:55]谷川岳ロープウェイ--[12:30]無料駐車場


 谷川岳一ノ倉沢南稜を登攀予定でしたが、深夜1時半に雨音で起きてしまいました。そこから30分ほど待つと雨がやんだので、相方のやーごと相談。テールリッジが濡れていること、ヒョングリの滝からのトラバース箇所が雨で悪くなっていることなどを考慮して今回の南稜は中止にしました。
今回で3回目の南稜登攀計画でしたが、今回も天候で敗退しました。

 気持ちを切り替えて、5時に起きて空を眺めてみると青空が少し見えていたので、一般ルートなら登れるかもしれないと相談して、今回は西黒尾根に転進を決めました。
二人とも初めてのルート。取付きから急登が始まり、標高が低いという条件もあり蒸し暑く、風もない状態で登っていき、樹林帯を抜けると岩稜帯が続きます。岩稜帯に出ると時折風が吹いて涼しかったです。
岩稜帯には黄色のペンキがはっきりと記されていて迷いにくくなっていますが、鎖は必要最小限に張られていて岩登りが楽しめました。
西黒尾根から、東尾根、烏帽子が見えたのは良かったです。
天神尾根はロープウェイから来る登山客に多くすれ違いました。
頂上まで3時間半、下山は2時間でした。


クサリ

周りの山はガスで見えませんでした。
カブトムシ(メス)



谷川岳オキの耳から見た東尾根
来年行きたいルートの一つ
西黒尾根にはトンボが沢山飛んでいました。

おつかれさまでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿