グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2020年3月7日土曜日

八ヶ岳 阿弥陀南稜~中央稜



【日程】2020/03/07
【場所】八ヶ岳 阿弥陀南稜~中央稜
【メンバー】やご、のりお
【形態】個人山行:積雪期バリエーション
【天候】晴れ
【行程】6:10舟山十字路登山口--6:40南稜への分岐--8:37立場山--9:10青ナギ--10:25P3基部--12:30P3ルンゼ終了(2P)--13:00阿弥陀岳山頂13:20--中央稜を下山--16:45舟山十字路登山口

昨年、今シーズンと阿弥陀南陵に行こうと計画をたてるも、天候やら体調やら仕事やらでなかなか行くことができず、この度ようやく行くことができました。
当初、P1あたりでアイゼン装着予定が、今年は暖冬で雪が少なく、登り始めから雪がなさ過ぎて滑るので早々にアイゼンを装着しました。


道標通りに右へ。少し進んだところから取り付く

本日は寝不足なこともあってか、体が重い。立場山で8時半過ぎかぁ、、P3基部に10:30までに到着したい。頑張らねば!!


青ナギ
右側は雪庇です。ハイマツより左を歩きます。
去年行った天狗尾根
この先がP3基部になる

景色を楽しみつつ歩みを進めます。なんとかP3基部に10時半までに着いた。よかった~
二人してお腹がぐーぐーだったので、小休憩を取ることに。休憩している間に2パーティに先を越されP3基部で結構待ち。。。
さて、我々の番です!ルンゼを登ります。ピッケルでセルフを取り、1P目やごさんリード。1P目終了点まで50mロープでは届かず、5mほど同時登攀とすることにした。
例年だとルンゼは凍ってるようなのですが、暖冬で全く凍っておらず、雪はシャーベットに近い感じでした。


1P目の支点

2P目はのりおがリードです。2P目は稜線に乗り上げて終了になりますが、3ルートとれ、左か右か直上か。一般的には右をトラバース気味に行くようです。今回は雪が凍っていないので、直上するルートを選択。確かに凍ってたら少し怖いな~。

1P終了点より、2P目右側トラバース気味に登るルート


1P終了点より、岩を巻いて直上するルート。

2P目終了点は稜線下にある灌木に支点を取って終了!
ここでロープをしまい、阿弥陀岳山頂に向かいます。



山頂への登り。あとちょっと!!
着いた!阿弥陀岳山頂!!

ふぅ~疲れた!山頂到着!山頂にはL学でお世話になった3Bさんがいてびっくり!
おしゃべりしてたら記念撮影するのすっかり忘れ、とりあえず写真を取り合いっこすることに。
下山は中央稜より。中央稜にてルーファイミス2回ほど。。。何気に大変でした(汗





無事下山


のりお、阿弥陀南陵初挑戦でしたが、次回はテント装備で山中1泊できればいいな、と思いました。なかなかガッツリ歩くのでかなり疲れました。
今回もやごさんには大変お世話になりました。ありがとうございました!!

のりお










0 件のコメント:

コメントを投稿