グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2022年3月22日火曜日

赤岳東稜

【日程】2022年3月20-21日

【場所】八ヶ岳 赤岳東稜

【メンバー】こうの、やーご(記)

【形態】個人山行

【天候】晴れ

【行程】20日:サンメドウズ清里P-パノラマリフト利用-山頂(1900m)[9:30]-賽の河原-牛首山(2280m)[11:20]-扇山-BC(2500m)[13:30]

21日:BC[5:30]--東稜尾根--第一岩峰基部[6:40]--第二岩峰基部[7:50]--竜頭峰[9:45]--真教寺尾根--[11:00]BC撤収[12:10]--扇山--牛首山--賽の河原--リフト山頂-パノラマリフト利用-駐車場[14:50]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パノラマリフト利用。文明の利器を利用し体力温存。

前回より雪が沈んでいる。

天気が良すぎ暑い。

天狗尾根が青い空に映える。目指す東稜もよく見える。

カモシカが出迎えてくれた?いや、縄張り主張。



2500m付近。今回はおニューの5テンを2人で。広々贅沢

さっさと水を作ってグダグダお酒吞んでまったり。
18時就寝
4時起床。5時半出発


1Pやーご(45m)
第一岩峰基部は左側ルンゼより雪稜に上がるが乗越にて身長のあるこーのはのけぞりそうになったようだ。


コンテにて第二岩峰基部まで


第二岩峰基部

2Pこーの(40m)
第二岩峰基部左側灌木に支点
落とし穴のように雪がぬける

3Pやーご(40m)
ルンゼが悪そうにみえたので雪の落ちた草付き(支点となる灌木がある)を上がるが、こちらも悪かった。稜上に上がり一安心。



4Pこーの(60m?)
ロープいっぱいになってから同時登攀。竜頭峰にて腰がらみ
稜線上に出た途端に西風暴風。山頂は行かず急いでキレット分岐へ逃げ込む。
トラバース地点
テン場

下山


天気良く風も無く先行パーティーも無くトレースも無く良い雪稜であった。

雪はも少し落ち着いているかと思っていたがモナカ雪と日当たりの良い場所の腐り始めの雪が悪かった。


おまけ






2 件のコメント:

  1. こんにちは、エビハラといいます。おまけの写真を撮っていただいた者です。
    自分だけではなかなか撮れない写真なので、南八ヶ岳縦走のとても良い記念になりました。ありがとうございました。
    こうのさん?の余裕の登攀ぶりを見て、ガイドか地元のベテランさんかな?と思っていましたら、神奈川からの遠征だったのですね。お疲れさまでした。

    返信削除
  2. エビハラさん
    写真をお渡しできて安心しました。でかいザックにワカン背負って一人で頑張ってたんで声を掛けさせて貰うのは山の礼儀というもんです(笑
    またどこかの山でお逢いしましょう。

    返信削除