グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2014年10月11日土曜日

谷川岳一ノ倉沢 烏帽子岩南稜


【日程】2014/10/11
【メンバー】 こうのさん・はるちゃん・うめさん・まる
【形態】アルパインクライミング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夏の例会時に「どこ行きたい?」との問いに「谷川岳♪」と即答して、日程まで確定したにも係らず、満足な練習すらできずに本番を向かえました。


明け方近くに到着した2人と合流し、相変わらずの寝不足状態のままいざ出発!

一の倉沢出合にて身支度を整え、ヒョングリの滝までの高巻きを進もうとしたけど、衝立前沢沿いの方が早そうなので、ひょんぐりの滝の下部まで沢沿いを遡行。


ひょんぐりの滝の下部より潅木帯をひと上りし、上部より懸垂下降しテールリッジに取り付く。

テールリッジから見下ろすと、無風状態の快晴の澄み切った青空を見ながらであり、木々が赤く色づき始めており何とも言えない「谷川岳」の気持ちになりました。





初日は衝立岩中央稜に取り付く予定でしたが、先々行パーティーが8人、先行が2人の10人。我々が4人。・・・なので、お隣の南稜が空いてたので、そちらへ移動。


南稜テラスに到着し身支度を整え、K+Hちゃん、U+Mの2つに分かれて登攀開始です。この時には既に眠気も吹っ飛び、目の前の岩に集中です。






初めて南稜を登ったときは土砂降りの雨上がりの直後だったのに、なんであんなに楽に登れたのかしら?と振り返えるほど、今回は快適過ぎるぐらいにコンディションも良かったのに必要以上にランナーを取りまくるなど超ドキドキな登攀でした(汗)


終了点からの懸垂下降は南稜テラスまでは問題なく降りてこれたのですが、テラスでロープを解いた途端、恐怖心が芽生え、南稜テラスからテールリッジ、テールリッジから出合まで異様に緊張し、上手く足が動かなかった(泣)

すっかり下山に時間を費やしてしまい、出合に到着すると同時に日没を向かえヘッデンのお世話に・・・。






きっと久しぶりの登攀でしかもテールリッジの高度感に足の感覚が麻痺してたんだろうなぁ。と自分を慰めるとともに、「続けていけば、大丈夫」と、自分に言い聞かせてます。


それにしても、いつ行っても谷川岳の一の倉沢の風景、テールリッジ、衝立岩正面壁を見ると、落ち着くなぁ~と思ってしまうのは私だけでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿