グラッチェ 会の記録


神奈川横浜を中心に、春山・夏山・秋山・冬山、すべての山で活動している山岳会です。
教育山行ももりだくさんです。ただいまメンバー募集中。

http://ocha-time.xsrv.jp

2022年2月2日水曜日

八ヶ岳 横岳西壁 石尊稜


【日程】2022年1月29日-30日
【場所】横岳西壁 石尊稜
【メンバー】ぐっさん、のりお 
【形態】個人山行 
【天候】快晴
【行程】 1日目:赤岳山荘駐車場[9:10]-赤岳鉱泉[11:00]-テント設営-[13:00]石尊稜アプローチ偵察-[14:40]石尊稜取付き―[16:00]赤岳鉱泉(泊)
2日目:赤岳鉱泉[6:00]-[7:30]石尊稜取付き-[7:50]1P目-[13:00]終了点-[13:50]地蔵尾根-行者小屋-[15:00]赤岳鉱泉-テント撤収-[17:00]赤岳山荘駐車場

今年に入ってから土日は天気に恵まれて殆ど風もなく快晴の中で石尊稜を登攀することが出来ました。
今回のメンバー2人は初めて石尊稜を登るといういつもと違う緊張感がある中で行ってきました。
土曜日に赤岳山荘から北沢経由で赤岳鉱泉まで移動し、テント設営、石尊稜までのアプローチ偵察を行い、日曜日に石尊稜を登攀、地蔵尾根を下降し赤岳鉱泉まで戻りテントを撤収し下山しました。
石尊稜の雪稜部分ではロープを出しながら歩いていたので思ったより時間が掛かってしまい次回の課題もみつかりました。


山の神のお社が新しくなっていました。

久しぶりのテント

石尊稜への取付きに行くルンゼ。
先行パーティーは1組いましたが、偵察で2Pまで登って懸垂で帰ってきてました。

ルンゼから左の稜線を詰めて行きました。
午後のせいか雪の状態は悪い箇所も多く意外と時間が掛かりました。

登ってるときは気が付かなかったけど、上から見るとスラブが立っている事がわかります。

一日目は1P目取付きで偵察は終了しました。



日の出前から出発

取付きまではルンゼから詰めます。
昨日のトレースを使用。

石尊稜1P目取付き

1P目ぐっさん
出だしは岩稜帯、途中草付きが入りまた岩稜帯→草付きと変化に富む。
アックスを使ったり手でホールドを掴んで登ったり楽しい

1P目核心部の乗越の部分。
今回はアックスがしっかり効いたのでそれほど緊張はなかった。
左足を棚に上げて乗り越せば終了。

2P目のりお
2P目からは雪稜となっているが、今回はお互い初めての
ルートだったのでロープを出して進む。

2P目終了付近、立木でビレイ

3P目ぐっさん(雪稜)
右上の岩稜帯を目指す

4P目のりお(雪稜)

5P目ぐっさん

左に巻きながら岩稜帯を登る

雪稜部は雪が締まっていて快適





上部岸壁1P目のりお
凹角~リッジを右寄りに
ルンゼ終端に残置支点があるが回り込んでいるのでロープが重くなる。


2P目ぐっさん
ルンゼを目指す。岩を乗越した後残置スリングがあるがそこまで50mまで届かず。

手前のピナクルで支点を作りフォロワーを引き上げ。

3P目のりお
ルンゼ状のガラバを右に抜ける。

石尊峰 横岳稜線上

阿弥陀と一緒に

地蔵尾根を経由して赤岳鉱泉へ

テントを撤収して下山しました。

雪稜部分をロープを出していたので5時間近くかかってしまいました。
次回は雪稜部でロープを省略できるようにレベルを上げていきたいと思います。

おつかれさまでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿